8月19日〔日〕に
「Capoeiragem em Tóquio」
~カポエイラを歴史から紐解く~
を開催します。
ブラジルより来日するGueto Capoeiraの 「Mestre Jean Adriano」(メストレ ジャン)
UFRB(ヘコンカボ ダ バイーア連邦大学)体育教育科助教授 がアフロブラジルの歴史講義と動きのワークショップを 同グループ 「Mestra Brisa」(メストラ ブリーザ) OFICINA私立学校 アフロブラジル歴史・体育教諭 が Maculelé(マクレレ)のワークショップを行います。 ブラジルの辿ってきた歴史を映像と話を交えて学ぶことでより深く カポエイラのルーツを理解する講義になります。 場所:港区港南小学校体育館3F スケジュール ①13:00~14:30 講義 「ブラジルの歴史を紐解く」 ②15:00~15:30 Maculelé(マクレレ)のWS ③15:30~16:30 動きのWS ④16:45~18:00 Roda (ホーダ) 参加費:講義①のみ 2500円 動き・マクレレWS②③のみ 2500円 (Rodaホーダは、無料ですが講義・WSにお越し頂いた方のみの参加になります。) *開催場所・スケジュール等は、変更ある可能性がありますのでご了承ください。 参加ご希望の方は、Gueto Capoeira 東京代表 米倉竜太 ryutayonekura@gmail.com までお名前・連絡先・参加希望スケジュール・所属グループを明記の上、ご連絡ください。 |