8月11日〔日〕
「Capoeiragem em Tóquio」 ~カポエイラとの関係~
を開催します。
ブラジルより来日する
Gueto Capoeiraの 「Mestre Jean Adriano」(メストレ ジャン)
UFRB(ヘコンカボ ダ バイーア連邦大学)体育教育科助教授
同グループ 「Mestra Brisa」(メストラ ブリーザ)
OFICINA私立学校 アフロブラジル歴史・体育教諭
カポエイラと人生の関わり方を考える講義をおこないます。
第一部は、「障害者とカポエイラ」
カポエイラは、様々の人たちが参加できる文化的スポーツとしの側面があります。
怪我や障害がありできることに制限がある中でのカポエイラとの関わり方・楽しみ方、指導方法などを講義と動きから学びます。
怪我で思うように動くことが出来ない方や健康的にカポエイラを楽しんでいる方にも学ぶ事が多い講座になります。
第二部は、「家族とカポエイラ」
カポエイラを続けて行く中で子供が産まれて人生の転機を迎える時があります。
二児の母であり3人目の子を妊娠中でもあるMesta Brisa (メストラ ブリーザ)がカポエイラと家族の関わりについて考える講座を行います。
人生を通してカポエイラとの関係を考えるイベントです。
場所:港区港南小学校体育館3F
スケジュール
開場受付 12:30~
①13:00~14:30 「障害者とカポエイラ」 講義と動き
講師 Meste Jeam (メストレ ジャン)
②14:45~16:15 「家族とカポエイラ」講義と動き
講師 Mesta Brisa (メストラ ブリーザ)
③16:30~17:30 Roda (ホーダ)
参加費:①、②各回 2,500円 1日通し 4,000円
(Rodaホーダは、無料ですが講義・WSにお越し頂いた方のみの参加になります。)
また、8月12日〔月〕には、
品川区五反田文化センターにてGueto Capoeira メストレ達による
カポエイラ動きのWSを行います。
お時間ある方は、合わせてご参加ください。
「Oficina dos Mestres」
場所:品川区五反田文化センター第一スタジオ
日程:8月20日〔月〕
開場 18:30~ WS時間 19:00~21:00
参加費:2,000円
*開催場所・スケジュール等は、変更ある可能性がありますのでご了承ください。
*カポエイラグループに所属されている方は、指導者・代表者の許可を得てご参加ください。
*ビデオによる撮影はご遠慮頂きます。
参加ご希望の方は、Gueto Capoeira 東京代表 米倉竜太
ryutayonekura@gmail.com
まで
お名前・連絡先・参加希望スケジュール・所属グループを明記の上、ご連絡ください。