「ゲト カポエイラ 東京」
Gueto Capoeira Tokyo
ゲト カポエイラ 東京では、最も美しい格闘技と表現されるブラジル発祥の 格闘技・ダンス・音楽の複合文化スポーツ「カポエイラ」を通して身体能力や自己表現力・コミュニケーション能力を向上させる運動教育を東京都品川区旗の台、千葉県船橋市を中心を行っています。
また、私たちはブラジルで貧困に苦しむ子供達の支援プロジェクトPROJETO CAMARADINHASを母体としてカポエイラと通じて子供達の成長を支援するという理念の基で東京支部の活動をしております。
Guetoという名前は、貧しい貧困層GUETO(ゲト)で暮らす人々に真っ直ぐに生きて欲しい という取り組みから活動が始まっています。
Gueto Capoeira Tokyoは、小さなグループで人数も多く少なく輝かしい経歴などもありません。
カポエイラを通じて年齢や性別、人種を超え誰でも楽しみながら身体表現・コミニュケーション能力・社会性などを育みつつ地元地域に根差した教育を目的に活動しています。
カポエイラを通じて運動をするという事だけでなく 個性を伸ばして自立した成長を目指す、自由な発想の育成・人生をより豊かにする目的で活動しております!!
ゲト カポエイラ東京では、「多様性に富んだ教育」 をテーマに運動・音楽・楽器演奏・多言語での歌など通じてを脳を刺激し鍛えます。
その結果として体や感覚が発達して判断能力や発想の柔軟性が向上し運動能力だけでなく学習能力・人間的な情緒、忍耐力・適切な判断力が育ち、より豊かな人間性を育んでいくためのプログラムを行なっています。
また、代表指導者はカポエイラの指導資格だけなくフィジカルコーチとして活動し 運動生理学・行動認知・解剖・指導法などを学び・教える資格を持つ運動のプロがスポーツ運動学の根拠に基づいて指導を行っています。
単にカポエイラ技術練習を行うだけでなくレッスンの中に成長発達に必要な訓練や障害予防のプログラム、効果的に身体能力を高める方法を取り入れており初めての方や運動が苦手な方も安心してご参加頂けます。
「ゲト カポエイラ 」 Gueto Capoeira
ゲトGUETOは「Grupo Unido Para Educação e Trabalhos de Orientação」の頭を取っており 直訳すると「教育指導のために集まった団体」という想いも込められています。
GUETO CAPOEIRAはブラジルバイーア州サルバドール市に本部があり 世界ではアメリカ、アルゼンチン、イタリア、エクアドル、コロンビア、スペイン、フランスにあります。 日本では東京(品川)・千葉(船橋)・金沢・福井・富山(高岡)・新潟(上越)に支部がある カポエイラグループです。